ブログ

💛「少欲知足」で楽に生きる

こんにちは!

キネシオロジー&ヒーリングの専門家として

人とペットさんの氣と波動を整え

内なる光を輝かせ、本来のあなたを取り戻すサロン

キネシオロジーサロンSilky・8です。

ある社長さんからお聞きした「少欲知足」

たくさん持つより、すでにあるものを愛したい。

“足りてる”ことに気づけた瞬間、心は自由になる。


気づき

最近、何かと“もっと”を求めていた自分に気づきました。
もっと楽しく、もっと若々しく、もっと充実して、もっとSNS発信して…。

「わたしも頑張らなきゃ」と、

無意識に自分を追い立てていたのかもしれません。

そんな時に出会った言葉が、
**「少欲知足(しょうよくちそく)」**でした。


「少欲知足」ってなに?

仏教や東洋思想の言葉で、
**「欲を少なくし、足るを知る」**という意味。

あれもこれもと欲しがるよりも、
「もうすでに、私にはたくさんある」
と気づける心を大切にしよう、という教えです。


わたしにとっての“足りている”

例えば…

☕ 毎日のウォーキング
🌿 深呼吸して瞑想やヒーリングするだけの静かな時間。
📖 好きな本を少しだけ読むひととき。
👩‍👧 家族や友だちとの何気ないやりとり。

「なんだ、もうちゃんと“ある”じゃん」
そんな気づきに出会えたとき、胸の奥がふっと軽くなりました。


無理しないで、満たす暮らしへ。

「少しでいい」って思えた日は、すごく満たされる。

“少ない”は“足りない”じゃなく、“ちょうどいい”なんだ。


“少欲知足”は、がんばらないことを推奨しているのではなく、
“自分をちゃんと満たしてあげる”ための、やさしい視点なんだと思います。


ちょっと引いて眺めてみると、
「あ、これで十分だった」感情を味わってみる


「少欲知足」

それは、“わたしのままで大丈夫”って言える魔法のことばですね。


魔法の意識覚醒プログラム7月クラス生募集開始します

日程:2025年7月14日スタート 対面クラス 5時間×3日間

会場:山形県米沢市 キネシオロジーサロン Silky・8

定員:定員3名(残席1名)

魔法の意識覚醒プログラムのお問い合わせはこちら👉クリック