💛波動と周波数のちがい
波動と周波数のちがいを簡単に書いてみました。
波動と周波数って、同じような感覚ですが
実は“役割がちがう仲間”みたいなものです。
波動というのは、かんたんに言うと「波そのもの」
水の波、音の振動、光のゆらぎ、人の身体の細かなふるえ…
こうした“揺れたり伝わったりする現象”が、まるごと波動です。
一方で周波数は
「その波が1秒間に何回ふるえているか」という“速さの数字”
周波数が低いとゆっくり、高いと速くふるえています。
たとえば
水の波がゆっくり上下しているなら周波数は低く
パッパッと速く揺れているなら周波数は高い、という感じです。

音でいうと
音そのものが波動で
音の高さ(高い音・低い音)を決めるのが周波数

光でいうと
光そのものが波動で
色の違いを作っているのが周波数

つまり、
波動=ふるえている“現象”
周波数=1秒間に何回ふるえているか」という“速さの数字”
この関係さえ分かれば、とてもシンプルです。

当サロンでは
全てを元に戻すヒーリングウェーブで
皆さまの心身を
音の周波数で元に戻す
遠隔ヒーリングを提供しております。

2025年10月より応援価格にて実施中
