40代女性こんなお悩みありませんか?

  1. 慢性的な疲労感
    十分な睡眠をとっても疲れが取れない、朝起きるのがつらい。

  2. 不眠や睡眠の質の低下
    寝つきが悪い、途中で目が覚める、眠りが浅い。

  3. 頭痛やめまい
    頭痛や片頭痛、めまい、立ちくらみが起こる。

  4. 消化器系の不調
    腹痛、下痢、便秘、胃のむかつきなどが続く。

  5. ホルモンバランスの乱れによる不調
    月経不順、冷え性、ほてりや発汗など。

そんな症状の方に幸せ14筋体操

そんなお悩みを解決するために、Silky・8では
「幸せ14筋体操教室」
を開催しています。

これらの症状は、自律神経の乱れやエネルギーの滞りが
原因となっていることが多いです。

東洋医学の経絡と関連する14の筋肉を音楽に合わせて楽しく動かすことで、
臓器エネルギーの巡りを良くし、脳の活性化や姿勢の改善を促します。

家庭の医学タッチフォーヘルスの14筋体操を音楽に合わせて楽しく踊ります。

東洋医学でいう氣(14経絡)と、それに関係する14の筋肉を動かす事により、臓器エネルギーのめぐりが良くなり、脳も活性化、姿勢も改善するため、継続することで心身のバランスが取れてきます。

様々な症状改善や病気になりにくい身体に導いてくれます。子供から高齢者まで誰でもかんたんに出来る体操です。

Silky・8の幸せ14筋体操活動

タッチフォーヘルスのインストラクターとして山形県米沢市、近隣市町村にて教室を開講しております

自主イベント
地区コミュニティーセンター事業
ラフターヨガイベントにて
学童保育所にて
かねたんと一緒に3年連続アトラクション出演
米沢市スポーツ課&明治安田生命共同事業
米沢国際交流協会イベント

出張教室・イベント出演致します

行政関係、事業所、コミュニティセンター事業、学童保育所、高齢者施設など出張致します。

出張費等は相談させて頂きます。